美容・コスメ ファッション ダイエット グルメ お得情報

 わくわくネットdeお得生活:トップ ≫ 2011年07月

【お知らせ】こちらのブログは移転致しました。

当ブログは移転致しました。
新ブログはこちら!⇒あやぴいんふぉ~ネットでお得情報~

やずやの雑穀畑を試食してきました♪

 2011-07-31
 やずやの雑穀畑とは? 

先日参加させていただいたやずやさんのセミナーで、やずやの雑穀畑を試食させていただきました。

やずやといえば、雪待にんにく卵黄や、やずやの香醋などのサプリメントが有名ですが、雑穀畑という商品は今回初めて知りました。


やずやの雑穀畑は、昔懐かしいポン菓子を甘くなくして固めたようなもの。
玄米や雑穀をふわっと軽いおせんべい状に焼き上げたものです。

やずやの雑穀畑を試食してきました♪ の続きを読む

プルクルプラセンタで、翌朝の肌に変化が!

 2011-07-29
 超高級なプラセンタサプリを飲んでみた 

プルクルプラセンタという、カプセルタイプのプラセンタを飲んでみました。

プルクルプラセン
タは、プラセンタのサプリを専門に扱うショップ、プラセンタぷらざの商品です。


健康食品や化粧品に使われるプラセンタは、ほとんど豚由来のものが多いのですが、プルクルプラセンタで使用されているのは、国産サラブレッドの馬プラセンタ

この馬プラセンタには、私たちのキレイと健康をサポートしてくれるアミノ酸の含有量が、豚プラセンタのなんと296倍も含まれているそうですよ。

プルクルプラセンタで、翌朝の肌に変化が! の続きを読む

マクドナルド:DSで食育!「DS マック アドベンチャー」親子体験イベ ントに参加してきたよ♪

 2011-07-29
昨日は、長男と二人で「DSマックアドベンチャー親子体験イベント」に参加してきました。

新宿駅からバスで10分ほどのところにある、マックの研修用スタジオ。
テレビでは見たことがありましたが、行くのは初めてです。


今回のイベントは今日からマクドナルドで配信されるマックでDSのゲーム、「DSマックアドベンチャー」の体験イベント。

「DSマックアドベンチャー」を一足お先に体験させていただくだけでなく、マックの厨房に入って、チーズバーガーの作成体験や、食育についてのワークショップもありました。

マクドナルド:DSで食育!「DS マック アドベンチャー」親子体験イベ ントに参加してきたよ♪ の続きを読む

熱中症対策の塩分補給に梅干しのタブレットがおススメ!

 2011-07-26
熱中症対策には、水分補給の他に塩分補給も大切だといわれています。

最近では、スポーツで大量に汗をかくとか、炎天下の工事現場で汗をかくとかでなければ塩分はそれほど気にして摂取しなくても良いともいわれているそうです。

なので、汗をかく人は塩分補給という考えでいいみたいです。

水分補給は簡単だけど、塩分はどうやって摂りますか?
しょっぱいものを食べる?塩をなめる???

結局意識して塩分を摂ってはいません(^-^;)。

そこで、コレ、塩分摂取にいいんじゃない?って思ったものがあったので、お取り寄せしてみました。


アサヒフードアンドヘルスケア株式会社梅ぼし純というタブレットです。

熱中症対策の塩分補給に梅干しのタブレットがおススメ! の続きを読む

ポット型浄水器、BWTパーフェクトウォーターを使い始めました

 2011-07-24
 水道水を使わないワケ 

我が家では、水はスーパーの無料水を利用していたのですが、先月からポット型浄水器、BWTパーフェクトウォーターを導入してみました。


私の住んでいる地域の水は放射性物質は検出されたことが無いので、今のところ安心なのですが、放射線騒動がある以前から水道水は飲食には使わないようにしていました。

この地域の水は石灰分が非常に多いのです。

この家に引っ越してきて新品のキッチンに初めて水を流した時、ピカピカのキッチンに水滴の跡が付いてこすっても取れないのでびっくりしました。私が今まで住んできた地域ではこのようなことになったことは無かったから。

水道水を使うと、ポットや食器洗い洗浄機は真っ白になってしまうほどです。

これは私の自論なのですが、この地域の石灰分の多い水を飲んでいると、体内に「石」ができやすくなると思うんですね。実際、石出来てる人多いんです。

そんなわけで水には気を使っています。

今回、たまたまポット型浄水器、BWTパーフェクトウォーターの存在を知り、使ってみることにしました。

ポット型浄水器、BWTパーフェクトウォーターを使い始めました の続きを読む

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫
お問い合わせ
あやぴ宛のご連絡・お問い合わせ(レビュー依頼、講師依頼、取材申込等)はこちらからメールにてお願い致します。

プロフィール

あやぴ宛のご連絡はメールにてお願い致します。

各種受賞歴

LinkShare Award 2009 「結」賞いただきました!


日本アフィリエイト協議会
正会員

ブログランキング
ランキングに参加しています。

QRコード
QR

月別アーカイブ